since 2007/05/12~NOW
精神的には先週・先々週辺りの方がヤヴァかったのだけど、心の疲れ方は今週がピカイチなのでありました。
まだ「やってらんねーZE、ちくしょうめ!」と思えているうちは、結構心は元気なのだなと再確認。
まだ考えようとする気力があるのだから。
今週に入ってからは…もう何だかよく分からないや、とそればかり。
頑張っているつもりなのに、思うように仕事がはかどらないとか充足感がないとか、あぁ…私はなんてだめだめDAME子なんだろ…ウジ!ウジ!ギョウ虫!と思っている節もあったから、
電話越しの「大丈夫だよ」の一言に、自然と涙が溢れました。
慰められると泣きたくなる…ぐすっ
いっそとことんまで泣いた方が楽だったかもしれませんが、そんなことして次の日腫れぼったい目になりでもしたら、ただでさえ大したことない顔が更にブチャイクになると堪えました。
おかげ様で何とかセーフ。
しかし不思議なものでして、そういう気落ちしている時に美味しい物を食べると、本当に気が楽になるのですよ。
いつもはテキトーに昼食を済ますのだけど、明日が給料日という事もあって思いきって奮発してみました。
景色のいいテーブルでゆっくりご飯を食べたら、とても気が楽になった。
「食べる」って、そういう意味でも本当に大切なんだな。
まだ「やってらんねーZE、ちくしょうめ!」と思えているうちは、結構心は元気なのだなと再確認。
まだ考えようとする気力があるのだから。
今週に入ってからは…もう何だかよく分からないや、とそればかり。
頑張っているつもりなのに、思うように仕事がはかどらないとか充足感がないとか、あぁ…私はなんてだめだめDAME子なんだろ…ウジ!ウジ!ギョウ虫!と思っている節もあったから、
電話越しの「大丈夫だよ」の一言に、自然と涙が溢れました。
慰められると泣きたくなる…ぐすっ
いっそとことんまで泣いた方が楽だったかもしれませんが、そんなことして次の日腫れぼったい目になりでもしたら、ただでさえ大したことない顔が更にブチャイクになると堪えました。
おかげ様で何とかセーフ。
しかし不思議なものでして、そういう気落ちしている時に美味しい物を食べると、本当に気が楽になるのですよ。
いつもはテキトーに昼食を済ますのだけど、明日が給料日という事もあって思いきって奮発してみました。
景色のいいテーブルでゆっくりご飯を食べたら、とても気が楽になった。
「食べる」って、そういう意味でも本当に大切なんだな。
PR
実家近くの皮膚科に行ってきました。
私:もしかして…じゃないかなぁって…
医:うーん…こっちは違うかもね。
私:反対の足もなんですけど…
医:あぁ、これは水虫かもしれないね。
私:ええーー!!Σ(゚Д゚;(薄々感づいてはいたけど)
まさにインフォームド・コンセント。
重要度、低ッ!
最近女性の水虫が、知らず知らずのうちに増えているって言うではないですか。
そんでどうも自分の足に不穏な空気を感じていたわけだ。
とはいっても、テレビのCMでやっているような典型的なものではございませぬ。
水泡もないし、痒くもない。
母からの遺伝(感染ではない)という説が最も有力だ。
私の足は何かにつけて母に似ています。
親指よりも人差し指が長いし(所謂出世指とでも言おうか)、
筋張ってて甲が薄く、
足の裏にタコができやすい。
とりあえず母の足にもよく効いているという薬を頂戴してきました。
寝る前にちゃんと塗りたくろうと思います。
私:もしかして…じゃないかなぁって…
医:うーん…こっちは違うかもね。
私:反対の足もなんですけど…
医:あぁ、これは水虫かもしれないね。
私:ええーー!!Σ(゚Д゚;(薄々感づいてはいたけど)
まさにインフォームド・コンセント。
重要度、低ッ!
最近女性の水虫が、知らず知らずのうちに増えているって言うではないですか。
そんでどうも自分の足に不穏な空気を感じていたわけだ。
とはいっても、テレビのCMでやっているような典型的なものではございませぬ。
水泡もないし、痒くもない。
母からの遺伝(感染ではない)という説が最も有力だ。
私の足は何かにつけて母に似ています。
親指よりも人差し指が長いし(所謂出世指とでも言おうか)、
筋張ってて甲が薄く、
足の裏にタコができやすい。
とりあえず母の足にもよく効いているという薬を頂戴してきました。
寝る前にちゃんと塗りたくろうと思います。
最近曜日の感覚が激しくズレております。
いや…曜日ってか週?それとも月??
うーん…それすらも分からん…(;-`ω-)
社会人になって1週間の感覚が早まってきたのに輪をかけて、「あれ…?あそこにはいつ行ったっけ?」と思うことが多くなってきました。
ヤッベ、もう一ヶ月くらい行ってないかも…!と思いきや、先週ちゃんと行っていたり、
あの見積もり先週作ったんだっけ…?と思いきや、月曜日に作っていたり、
火曜・水曜がなかったようでいて、やっと明日が金曜日だと思う節もある。
6月に入って仕事が増えて、毎日の残業時間もずっと延びた。
もはや1日が長いのか短いのかすらよく分かりません。
これは…得…してるのか??
しかし言い方を変えれば、休む暇もなしというのは、無駄な時間を過ごしていないということ。
まぁ…損得の問題を抜きにして、有意義ってこったな。
良くも悪くも意義はある、うん、確かに。
いや…曜日ってか週?それとも月??
うーん…それすらも分からん…(;-`ω-)
社会人になって1週間の感覚が早まってきたのに輪をかけて、「あれ…?あそこにはいつ行ったっけ?」と思うことが多くなってきました。
ヤッベ、もう一ヶ月くらい行ってないかも…!と思いきや、先週ちゃんと行っていたり、
あの見積もり先週作ったんだっけ…?と思いきや、月曜日に作っていたり、
火曜・水曜がなかったようでいて、やっと明日が金曜日だと思う節もある。
6月に入って仕事が増えて、毎日の残業時間もずっと延びた。
もはや1日が長いのか短いのかすらよく分かりません。
これは…得…してるのか??
しかし言い方を変えれば、休む暇もなしというのは、無駄な時間を過ごしていないということ。
まぁ…損得の問題を抜きにして、有意義ってこったな。
良くも悪くも意義はある、うん、確かに。
夏が来たなぁ~…と言ったところ。
まず一つには夏の甲子園の県大会が始まりましたね。
時沢はサッカーより野球派です、とりわけ高校野球が大好きです。
盆休みに家にいる時はよく見てます。
そういえば去年の決勝戦はワンセグで見てました。(←営業同行中)
逆転満塁サヨナラホームランに「キタ------!!!」と叫びました。
今年も熱い夏が来る…!!
そしてもう一つ、夏を実感。
足が…パンプス焼けしている…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
アイ・アム・ショック。
明らかに足の甲と指とで色が違います。
そりゃ日傘差してても足元は日に当たってるもんね。。。
DOTICSYOU!
既に日焼け止めが2本目に突入しています。
今年は一体何本消費する事やら…
今年も暑い夏が来る…
まず一つには夏の甲子園の県大会が始まりましたね。
時沢はサッカーより野球派です、とりわけ高校野球が大好きです。
盆休みに家にいる時はよく見てます。
そういえば去年の決勝戦はワンセグで見てました。(←営業同行中)
逆転満塁サヨナラホームランに「キタ------!!!」と叫びました。
今年も熱い夏が来る…!!
そしてもう一つ、夏を実感。
足が…パンプス焼けしている…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
アイ・アム・ショック。
明らかに足の甲と指とで色が違います。
そりゃ日傘差してても足元は日に当たってるもんね。。。
DOTICSYOU!
既に日焼け止めが2本目に突入しています。
今年は一体何本消費する事やら…
今年も暑い夏が来る…
私は元気です。
…と魔女宅風に言ってみる。
しかしさすがに先週は疲れました。
先輩社員は「これくらで疲れてちゃ駄目だよ~」とはいいましたけど、いいじゃない!疲れてたって!
夜遅かったり、朝早かったりして、一日半くらいまともな食事しないままだったんだもの。
一応昨日、その忙しいことに一段落がつきましたが、おかげ様で酷い頭痛がしましたよ。
この私が金曜日の夜に夜更かしできんとは…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
6月に入って営業担当が替わったりで、最近ホントに忙しいです。
でもまぁ…来年いっぱいくらいかな(あっさり
やりたいことだけの楽しい生活じゃ、どうしてもだらけてしまうから、人生にはこういうスパイシーな時期が必要なのだと思う。
そしてそれは、何十年後かに「あぁ…そういやあの時はそうだったなぁ…」と思い起こすくらいで、ちょうどいいのだと私は思う!!
だってこういう働き方は、人生を仕事に捧げるようなものだもの。
だって私、女の子だもん!!!(は?
社会は小さな歯車がいっぱいあるからこそ、何とか回ってるんだとはよく言いますけど、部長や課長なんかを見てると「よく(こういう働き方に)耐えていけんなぁ…」と思ってしまいます。
きっと歯車が合っているんでしょうね。
噛みあわない歯車は止まったり空回りしてしまうだけ。
けれど、きっとどこかにピッタリ合致する別の歯車があるのだと思います。
まだ先の話だけど、今度はそういう歯車になれたらいいな…
あぁ…現実逃避、現実逃避…
…と魔女宅風に言ってみる。
しかしさすがに先週は疲れました。
先輩社員は「これくらで疲れてちゃ駄目だよ~」とはいいましたけど、いいじゃない!疲れてたって!
夜遅かったり、朝早かったりして、一日半くらいまともな食事しないままだったんだもの。
一応昨日、その忙しいことに一段落がつきましたが、おかげ様で酷い頭痛がしましたよ。
この私が金曜日の夜に夜更かしできんとは…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
6月に入って営業担当が替わったりで、最近ホントに忙しいです。
でもまぁ…来年いっぱいくらいかな(あっさり
やりたいことだけの楽しい生活じゃ、どうしてもだらけてしまうから、人生にはこういうスパイシーな時期が必要なのだと思う。
そしてそれは、何十年後かに「あぁ…そういやあの時はそうだったなぁ…」と思い起こすくらいで、ちょうどいいのだと私は思う!!
だってこういう働き方は、人生を仕事に捧げるようなものだもの。
だって私、女の子だもん!!!(は?
社会は小さな歯車がいっぱいあるからこそ、何とか回ってるんだとはよく言いますけど、部長や課長なんかを見てると「よく(こういう働き方に)耐えていけんなぁ…」と思ってしまいます。
きっと歯車が合っているんでしょうね。
噛みあわない歯車は止まったり空回りしてしまうだけ。
けれど、きっとどこかにピッタリ合致する別の歯車があるのだと思います。
まだ先の話だけど、今度はそういう歯車になれたらいいな…
あぁ…現実逃避、現実逃避…
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター