since 2007/05/12~NOW
毎年恒例なので写真も使い回しである。
そんなわけでまずは文化祭のたこ焼き祭り^^;
今年もみっちり二日間焼いてきましたヨ。
何個くらい焼いたんだろ…もうそれこそ数百個単位で作ってたはず。。
毎年ひどくなる人手不足には泣きたくなるけど、おかげさまでOGたこ焼き部の臨時メンバーから正式メンバーに昇格できました´∀`
これからもヨロシク!!≧▽≦ノシ
先生の計らいで某人気俳優(仮面ライダーだった人)のトークショーも観られましたし。
来年もがんばりますよ!超頑張りますよ!
そしてまた同じ写真を使い回すかもしれないけど(笑)
してして、これまた毎年のことだけど、どうにも10月というのは私にとってとっても忙しくなる月らしく。
去年も相当休みなく動いていたのがこの時期だったけど、今年も本当に予定で埋まりまくってた。
今年は特に…その…リア充っていうんですか?いわゆるそれを。
可愛い年下のオトコノコの可愛い我儘に付き合うのも楽しいもんですな(*´艸`)
に、加えまして。
毎年恒例のたこ焼き祭りに、
友人の結婚式に、
着物ディズニーに、
着物の講習会に、
いきなり気温がぐっと下がったりなんかして。
10月の予定が全部終わったところで、満を持して風邪をひいてしまった(;-`ω-)
普段滅多なことでは発熱しない私が発熱するなんて…
本当にまいりました。。
しかしこれで今季の抗体は万全ってことですな( ̄ー ̄)
凝りませんよ、ええ、凝りませんとも。
まだまだ着られてない着物が沢山ありますから、いーっぱい遊びに出かけます!!
と、豪語するだけの予定をちゃんとたてないと、ね…
PR
今年の初めにも着物でディズニー(その時はランド)に行ってきましたけど、再び行ってきました。
今度は海の方。
一年のうちに複数回もディズニーに行くなんて、本当に大学時代ぶり!
着物を着るようになってから少しは出歩くのに気力がついてきたけれど、結局体力の方の衰えが激しいので大体足がダメになる。
今日もこむら返りしそうである。
さておき、
今回は職場の先輩と行ってきました。
前回もそうだったように、まずは自分が自宅で着物を着た状態で出発。
まずは相手のお宅にお邪魔し、そこで着付け、そして出発。
すると大体ディズニーに着くのが昼前くらいになるのですが、まぁ…私にはそれくらいでないと夜までもちませんでしょう。
ハロウィンの時期だったので、着物は黒をベースに暗い色でまとめてみました。
小物はオレンジやらピンクやらでちょっと演出したけど。
全部安価なもの、洗えるもので揃えたので、ディズニーには実に心強いコーデである。
で、昼前に着いて、だな。何に乗ったかしら…?
タワー・オブ・テラー(スタンバイ40分)
ディズニー・エレクトリック・レールウェイ
インディ・ジョーンズ アドベンチャー(スタンバイ50分)
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ(スタンバイ10分)
キャラバンカルーセル(スタンバイ10分)
マーメイドラグーンシアター(スタンバイ10分)
海底2万マイル(スタンバイ5分)
タワー・オブ・テラー(2回目、ファストパス)
ストームライダー(スタンバイ10分)
【ファンタズミック】
センター・オブ・ジ・アース(ファストパス)
こんなものか?
間にちょこちょこ休んだり、お茶したり、休んだり。
シーじゃやっぱりタワー・オブ・テラーが一番好きだな´∀`
でも今回初めて入ったマーメイドラグーンシアターもすっごく可愛くて好きになった!!
アリエル!アリエル!大仏ー!!(ギャアアアアアア)!←アースラ
個人的に一番つらかったのは、ファンタズミックの待ち時間。
寒かった―!!しかも裏側辺りから見たから、イマイチよく全体が見えなかった。
やっぱりショーは正面からに限るらしい。
でも2~3時間も前から場所取りするつもりはない。
まっことアトラクション重視の傾向である。
しかし着物ディズニーは楽しいな!
確かに洋服以上に体力との勝負ではあるけれど、すっごく楽しい!
今度はいつ決行しようかしら、誰としようかしら。
その時には是非に、新しく買った洗える着物で行きたいわぁ´∀`
高校時代3年間ずっと同じクラスだった友人が結婚するというので、
挙式・披露宴に出席してきました。
K奈川県民のオヒメ様が、名古屋に近いS岡県に嫁いで行くなんて……(ノω・、) ウゥ・・・
彼女はとっても可愛くて綺麗になってて、ほんわ~とした子で…!
高校時代の大切なお絵かき仲間だったのに…!
くそぉ…S岡県にやれるかー!!!
しかしそこはそれ大人なので、ぐっとこらえとにもかくにも彼女の幸せを願ってきた。
どうぞどうぞ、幸せに暮らせますように…!
あ、写真の通りですがブーケトス、見事にキャッチしましたo(・∀・)o
いえい!!オヒメ様のブーケを他の人にやれるかーい_|\○_ ヒャッ ε≡≡\_○ノ ホーゥ!
その上挙式の次の日が誕生日の私に、披露宴で色々とサプライズしてくれたり…
ホントに嫁いで行っちゃうんか…(ノω・、) ウゥ・・・
次の日に、浜名湖畔の某有名遊園地に遊びに行ったことは忘れないよ。
大切な思い出と、大切なお絵かきの時間と、新しい友達をありがとう。
実に久方ぶりに上野の国立科学博物館に行ってきた!
…の、建物の前にあるクジラのモニュメント。でかい。
普段あまり博物館とかにはいかないのだけど、どうしても剥製が並ぶフロアがむしょうに見たくなって行ってきた。
…相変わらずイイね!
思っていたよりでかい!!って衝撃がいい。
それに展示の仕方とかも、流石国立は違う。面白い。
化学とか工学系の展示は、実はさっぱり分からなかったんだけど、
剥製や化石は激しく萌えた!でかい!さっきからそればっか!
いや、でもテレビで見るよりもずっとでかい!!って衝撃がとにかく一番。
良かったよぉ~!
なかなか全部を満足いくまで見ている時間がなかったので、後日もう一度行きたいくらいだ。
中でも一番すごかったのは、日本館の方にあったシアター360!
まん丸の全面スクリーンのシアターなんですけど、そこで壮大な宇宙のファンタジーを見た。
もとい、宇宙の誕生を見てきた!
これは本当にすごい…絶賛する!!
たった10分ほどの映像であることがとても惜しかったです。
近々上野の国立科学博物館へ行く方へ。
動物の剥製と、シアター360を激しくおススメいたします。
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター