since 2007/05/12~NOW
ほかの何を捨てても、絶対に捨てられないもの。
それは過去の勉強道具。
特に高校3年~大学4年までの教科書やノートが捨てられない、いとおしい。
この前いくら探しても大学ノートが見つからなかったときは、本気で絶望しかけた。
見つかって本当に良かった。
さて、そんな中で今最も活用しているのは、大学3年次の民俗学のノート・プリントと、高校時代に必修で購入した古語辞典。
いい…!本当もうこういう時のために必死で勉強してたんだよ!
まっこと勉強冥利に尽きる。
とりわけ未だに和風ブームの真っただ中、しかも一番好きなのは民俗学ときたもんだ。
これを本屋で資料を探すのは一苦労。。。
今はちょうど歴女とかBASARAの影響でわかりやすい歴史書が増えてきましたけども、そんな中でも民俗学関係の書籍は少ないのなんの。
やっと見つけたと思ったら、めっちゃくちゃに難しい。
図解とかねぇのかよ!!!
で、そういうのを顧みると、やっぱり自分のノートが一番わかりやすい。
つくづく勉強はしておくものだね。
特に私は専門学系の大学・学科ではなかったから、好きなものを好きなようにつまみ食いで満腹。
おかげで自分の好きな方面に、好き勝手に特化。
今や立派な資料の一部です。
いつ何が糧になるかわからんから、遊んでないで死ぬ気で勉強しなさい、学生さん。
自分の好きな講義を選んで、且つマニアックな話を聞けるなんて幸せじゃないか。
あわよくばオープンスクールにだって行きたいぞ、営業先の図書館に籠りたい・ぞ~~!!
感性で書く恋愛もいいけどさ、やっぱり私はおもっくそ頭と知識を使って書く方が好きだな。
そのためだったら頭が爆発してもいい!
過去いろんな漫画から知識を得てきたから、私もそういうものを書きたい感じだ。
それは過去の勉強道具。
特に高校3年~大学4年までの教科書やノートが捨てられない、いとおしい。
この前いくら探しても大学ノートが見つからなかったときは、本気で絶望しかけた。
見つかって本当に良かった。
さて、そんな中で今最も活用しているのは、大学3年次の民俗学のノート・プリントと、高校時代に必修で購入した古語辞典。
いい…!本当もうこういう時のために必死で勉強してたんだよ!
まっこと勉強冥利に尽きる。
とりわけ未だに和風ブームの真っただ中、しかも一番好きなのは民俗学ときたもんだ。
これを本屋で資料を探すのは一苦労。。。
今はちょうど歴女とかBASARAの影響でわかりやすい歴史書が増えてきましたけども、そんな中でも民俗学関係の書籍は少ないのなんの。
やっと見つけたと思ったら、めっちゃくちゃに難しい。
図解とかねぇのかよ!!!
で、そういうのを顧みると、やっぱり自分のノートが一番わかりやすい。
つくづく勉強はしておくものだね。
特に私は専門学系の大学・学科ではなかったから、好きなものを好きなようにつまみ食いで満腹。
おかげで自分の好きな方面に、好き勝手に特化。
今や立派な資料の一部です。
いつ何が糧になるかわからんから、遊んでないで死ぬ気で勉強しなさい、学生さん。
自分の好きな講義を選んで、且つマニアックな話を聞けるなんて幸せじゃないか。
あわよくばオープンスクールにだって行きたいぞ、営業先の図書館に籠りたい・ぞ~~!!
感性で書く恋愛もいいけどさ、やっぱり私はおもっくそ頭と知識を使って書く方が好きだな。
そのためだったら頭が爆発してもいい!
過去いろんな漫画から知識を得てきたから、私もそういうものを書きたい感じだ。
PR
ここ1年くらいはずっと同じ髪型をキープしていましたが、このたびモデルチェンジいたしました。
散切りのショートから、エルメス系(←と雑誌に書いてあった)ボブへ。
全体的に丸いフォルムが特徴です。
いやはや…本当は今だって凛々しくばっさりと短い髪型に憧れてはいるのですけども、洋服はいいとして和服がね…
今までのヘアスタイルでは、なんとなく私の目指す和装姿に近づけないのだよ。
やっぱり基本的に和服には長い髪をアップするのが一番似合う。
でもロングスタイルなんてお断り。
また毛先が全滅するし、女らしいフワフワした可愛さなど不要!
パーマ?カール?なにそれ。(笑)
んで、短くても着物に似合う髪形を追求したところが、ボブだったのである。
うーん…思いのほか女の子らしくなってしまったのが玉に傷だが、まぁいいだろう!!(上目線)
とりあえず着物と帽子に合うのであればオールオッケー\(^o^)/
不覚にも個人的には「ポニョ」のリサにも見えるのだが、姉に言わせればIKKOなのだそうだ。
マジでか、それは微妙だ。
散切りのショートから、エルメス系(←と雑誌に書いてあった)ボブへ。
全体的に丸いフォルムが特徴です。
いやはや…本当は今だって凛々しくばっさりと短い髪型に憧れてはいるのですけども、洋服はいいとして和服がね…
今までのヘアスタイルでは、なんとなく私の目指す和装姿に近づけないのだよ。
やっぱり基本的に和服には長い髪をアップするのが一番似合う。
でもロングスタイルなんてお断り。
また毛先が全滅するし、女らしいフワフワした可愛さなど不要!
パーマ?カール?なにそれ。(笑)
んで、短くても着物に似合う髪形を追求したところが、ボブだったのである。
うーん…思いのほか女の子らしくなってしまったのが玉に傷だが、まぁいいだろう!!(上目線)
とりあえず着物と帽子に合うのであればオールオッケー\(^o^)/
不覚にも個人的には「ポニョ」のリサにも見えるのだが、姉に言わせればIKKOなのだそうだ。
マジでか、それは微妙だ。
何が何やら、とにもかくにも半ば成り行きで、昨日いきなりタイ式マッサージに行くことになった。
部課長と先輩に色々と虚実を吹き込まれ、危うく人間不信に陥るところだった。
なにが混浴だ!足湯じゃないか!
セクハラです!!
いやしかし痛かった…
「痛い」と「痛くすぐったい」が9割で、「痛気持ちイイ」は1割だった。
某血液型説明書ではないが、口には決して出さないけれども、心の中では「痛い…い・た・ぁ・ひぃっひぃっひひぃぃぃいぃ~~~!!」と大フィーバーだった。
体が慣れてくればだんだんと痛気持ち良くなっていくとは言うが、それは一体いつだ。遠い未来か。
ちなみにマッサージ師は本当のタイ人だったよ!
ママは玉付きらしいよ!!\(^o^)/ワアオ
大丈夫か…本国は大丈夫かっ?!
まぁ、とにかくマッサージは暫くいいや。
めっちゃ痛かった。
これじゃ次もその次も、痛くすぐったいで終わりそう。
部課長と先輩に色々と虚実を吹き込まれ、危うく人間不信に陥るところだった。
なにが混浴だ!足湯じゃないか!
セクハラです!!
いやしかし痛かった…
「痛い」と「痛くすぐったい」が9割で、「痛気持ちイイ」は1割だった。
某血液型説明書ではないが、口には決して出さないけれども、心の中では「痛い…い・た・ぁ・ひぃっひぃっひひぃぃぃいぃ~~~!!」と大フィーバーだった。
体が慣れてくればだんだんと痛気持ち良くなっていくとは言うが、それは一体いつだ。遠い未来か。
ちなみにマッサージ師は本当のタイ人だったよ!
ママは玉付きらしいよ!!\(^o^)/ワアオ
大丈夫か…本国は大丈夫かっ?!
まぁ、とにかくマッサージは暫くいいや。
めっちゃ痛かった。
これじゃ次もその次も、痛くすぐったいで終わりそう。
一つは小説、
一つはイラスト、
一つは仕事に使える…そんな3つの頭がほしい。
あかんなぁ…ちょっと自分のキャパをもっと上げておかないと、手がいっぱいになりそうだ。
とりあえず今月1本プロットを仕上げて編集へ提出。
同時進行でまた新しく濃い話を構築中→それは今後のプロットへ。
着物の着付け教室の回数が増えて、まだまだ描きたいイラストはまったく手つかず。
あ、やっべぇ…来月はTOP絵変更じゃねぇか。
まーた全然考えていない上に、気がつきゃフリーフォントが10分の一も入っていない。
あぁ…手も6本欲しい…
あとそろそろ田舎に帰りたいな。
いい加減いい空気吸っておかないと、おなかがますます黒くなる(笑)
それに今まさに田舎の描写をしたいのだ。
なんか阿修羅になる前に影分身の術が使いたくなってきたな。
この際パーマン人形でもいい。
それが…それがダメなら、せめて一日を30時間にしてくれぇ…!(←一番無理)
一つはイラスト、
一つは仕事に使える…そんな3つの頭がほしい。
あかんなぁ…ちょっと自分のキャパをもっと上げておかないと、手がいっぱいになりそうだ。
とりあえず今月1本プロットを仕上げて編集へ提出。
同時進行でまた新しく濃い話を構築中→それは今後のプロットへ。
着物の着付け教室の回数が増えて、まだまだ描きたいイラストはまったく手つかず。
あ、やっべぇ…来月はTOP絵変更じゃねぇか。
まーた全然考えていない上に、気がつきゃフリーフォントが10分の一も入っていない。
あぁ…手も6本欲しい…
あとそろそろ田舎に帰りたいな。
いい加減いい空気吸っておかないと、おなかがますます黒くなる(笑)
それに今まさに田舎の描写をしたいのだ。
なんか阿修羅になる前に影分身の術が使いたくなってきたな。
この際パーマン人形でもいい。
それが…それがダメなら、せめて一日を30時間にしてくれぇ…!(←一番無理)
さて前日の予告通り、さっそくパソコンを購入してきました。
以前と同じVAIOで、名前はブラック・ダリア(本体が黒いから)。
同じくノート型にして、大きさは一回り半アップ。
うおぉぉぉ・・・画面でけぇ~~~~!!!
そしてめちゃくちゃハイクオリティ!
やっぱり7年の差は激しいわ。
ワードからして様相が違うし、これで執筆作業がはかどるんだか、逆に手間取るんだか。。。
マジでエビバデ・ハイ\(^o^)/
とりあえず設定の方は、ネットに繋ぐだけで2時間かかりましたけど(苦笑)、なんとか必要分はインストールし終わりました。
ワード・エクセル入れたし、ウィルスもバスターしてるし、複合機とも繋いだし、フォトショも入れた。
残すところは難関のフリーフォントだけ。
いやぁ~…ここまでは順調に来たけど、こればかりはさすがに数時間かかるぞ…(+_+)
なんとか気に入ったのだけを、ちゃっとやってぱっと入れる方法はないかな…ないか。。
仕方ねぇ、地道にやってやんよ(←尊大)
ダリアもこれから何年使うことになるのか分らんが、たぶんチビ先輩のゴン(ザレス四朗)ちゃんに負けず劣らずとなることでしょう^^
とにかくあれやこれやと動作確認しなくては。
本当技術の進歩ってスゲェや…(゜-゜)
以前と同じVAIOで、名前はブラック・ダリア(本体が黒いから)。
同じくノート型にして、大きさは一回り半アップ。
うおぉぉぉ・・・画面でけぇ~~~~!!!
そしてめちゃくちゃハイクオリティ!
やっぱり7年の差は激しいわ。
ワードからして様相が違うし、これで執筆作業がはかどるんだか、逆に手間取るんだか。。。
マジでエビバデ・ハイ\(^o^)/
とりあえず設定の方は、ネットに繋ぐだけで2時間かかりましたけど(苦笑)、なんとか必要分はインストールし終わりました。
ワード・エクセル入れたし、ウィルスもバスターしてるし、複合機とも繋いだし、フォトショも入れた。
残すところは難関のフリーフォントだけ。
いやぁ~…ここまでは順調に来たけど、こればかりはさすがに数時間かかるぞ…(+_+)
なんとか気に入ったのだけを、ちゃっとやってぱっと入れる方法はないかな…ないか。。
仕方ねぇ、地道にやってやんよ(←尊大)
ダリアもこれから何年使うことになるのか分らんが、たぶんチビ先輩のゴン(ザレス四朗)ちゃんに負けず劣らずとなることでしょう^^
とにかくあれやこれやと動作確認しなくては。
本当技術の進歩ってスゲェや…(゜-゜)
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター