since 2007/05/12~NOW
気が付きゃもう30日じゃないですか。
あーもー正月飾り飾れねぇ!一夜飾りになるもん、飾れねぇ!!
うっかり忘年会にばかり出てる場合ではなかった。もういいや。
今夜も忘年会だし、多分明日ブログの更新は無いでしょうから、今日のうちにご挨拶。
本年も大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!
真に皆様のおかげです。
ふと今年を思い返してみれば、またまた浮き沈みの激しい1年でございました。
スキーにはしゃいだ1月。
胃腸炎に苦しんだ2月。
もうなんだか覚えてない3月。
うろ覚えの4月。
田舎に行った気がする5月。
異動の6月。
猛暑の7月。
感動のオリンピック8月。
鬱になりそうだった9月。
え?また異動ですか?!10月。
何とか持ち直してきた11月。
それ、セクハラですからね12月。
…
確かに1年経っていたんだな…
まだまだこの年月の早さには疑わしいものもありますが、本当年は取りたないなぁ…
でも今年出来なかったことが来年はできるかもしれない。
一人暮らしをやめたとしても(お絵描きの)自由があって、それとは別の事ができるかもしれない。
そう考えると、来年も待ち遠しい。
兎にも角にも、去年の自分より今年の自分のほうが好きになれていたのなら、何がともあれいい1年だったんだ。
なんだ、幸せじゃないか。
あーもー正月飾り飾れねぇ!一夜飾りになるもん、飾れねぇ!!
うっかり忘年会にばかり出てる場合ではなかった。もういいや。
今夜も忘年会だし、多分明日ブログの更新は無いでしょうから、今日のうちにご挨拶。
本年も大変お世話になりました。
本当にありがとうございました!
真に皆様のおかげです。
ふと今年を思い返してみれば、またまた浮き沈みの激しい1年でございました。
スキーにはしゃいだ1月。
胃腸炎に苦しんだ2月。
もうなんだか覚えてない3月。
うろ覚えの4月。
田舎に行った気がする5月。
異動の6月。
猛暑の7月。
感動のオリンピック8月。
鬱になりそうだった9月。
え?また異動ですか?!10月。
何とか持ち直してきた11月。
それ、セクハラですからね12月。
…
確かに1年経っていたんだな…
まだまだこの年月の早さには疑わしいものもありますが、本当年は取りたないなぁ…
でも今年出来なかったことが来年はできるかもしれない。
一人暮らしをやめたとしても(お絵描きの)自由があって、それとは別の事ができるかもしれない。
そう考えると、来年も待ち遠しい。
兎にも角にも、去年の自分より今年の自分のほうが好きになれていたのなら、何がともあれいい1年だったんだ。
なんだ、幸せじゃないか。
PR
最近飲み会に出ると、すーぐ笑い上戸に変身して世界が回る。
昨日も社長同席で飲み会だったのですが、いや~…回った回った。
記憶はあるけど、ぐるぐる回る。その足並みは千鳥足。
おかしいな…昔は飲み会っていっても、こんなにグルグルすることはなかったんだけどな…
もしかして酒弱くなったのかな?
…と思いつつ、昨日の飲酒量を思い出してみる。
ジョッキ2杯、サワー2杯、ワインを数口…あれ?
どうやら今まで無意識にかけていたリミッターが、最近外れかかっているだけのようだ。
せっかく社内で「大人しくて真面目」を装っていたのに、この一ヶ月でその化けの皮がはがれたわ!
しかもうちの部課長は酒に弱い。
おおい、これじゃからかわれる一方だぞ。
年内まだ飲み会が残っている。
とりあえず倒れるな、倒れなければ大丈夫だ。
健康以前に私のプライドが危うい感じだ。
それに輪をかけるように、飲める酒の種類が増えてきたからな…
最新の健康診断で体重・体脂肪・内臓脂肪・コレステロール・血糖値・肝機能、すべてまったく異常無しだったけど、それでも油断は禁物だ。
来年からヨガでも始めてみようかな…(遠い目)
昨日も社長同席で飲み会だったのですが、いや~…回った回った。
記憶はあるけど、ぐるぐる回る。その足並みは千鳥足。
おかしいな…昔は飲み会っていっても、こんなにグルグルすることはなかったんだけどな…
もしかして酒弱くなったのかな?
…と思いつつ、昨日の飲酒量を思い出してみる。
ジョッキ2杯、サワー2杯、ワインを数口…あれ?
どうやら今まで無意識にかけていたリミッターが、最近外れかかっているだけのようだ。
せっかく社内で「大人しくて真面目」を装っていたのに、この一ヶ月でその化けの皮がはがれたわ!
しかもうちの部課長は酒に弱い。
おおい、これじゃからかわれる一方だぞ。
年内まだ飲み会が残っている。
とりあえず倒れるな、倒れなければ大丈夫だ。
健康以前に私のプライドが危うい感じだ。
それに輪をかけるように、飲める酒の種類が増えてきたからな…
最新の健康診断で体重・体脂肪・内臓脂肪・コレステロール・血糖値・肝機能、すべてまったく異常無しだったけど、それでも油断は禁物だ。
来年からヨガでも始めてみようかな…(遠い目)
12月24日だろうかなんだろうが、いつもとちっとも変わりません。
唯一つの心残りはケーキを食べ損ねた事。
くそぅ…うっかり残業している場合じゃなかった…!!
それはそれとて、なんだか年々クリスマスがどうでも良くなってきている気がしてならない。
別にイルミネーションをするわけでもなし、見に行くわけでもなし、休日ってわけでもなければ、プレゼントをもうらうこともなくなり早10年。
これでいつもと違う気分になれようものか、いやなれるはずがない。
別にどーでもいいです。
キリスト教徒でもねーです、うちは。
けれどこんな風に思うのは、普段夜景を見慣れすぎていたり、なんでもない日にケーキを食べたり、欲しいものは普通に買ったりしているからなのでは。
いつの間にかクリスマスの「特別」が、特別ではなくなった。
普段の「当たり前」を、自分を含む誰かに甘えられる日になってしまった。
嗚呼…物が溢れすぎている哀しき社会よ。
子供の頃のあのワクワクした気持ちを取り戻すには、何かを手に入れるよりも一度手放すべきなのだろう。
サンタさん、もうモノはいらねーです。
乙女御免であの頃のワクワクした気持ちをください、あとケーキ。
そんなメリークリスマス。
唯一つの心残りはケーキを食べ損ねた事。
くそぅ…うっかり残業している場合じゃなかった…!!
それはそれとて、なんだか年々クリスマスがどうでも良くなってきている気がしてならない。
別にイルミネーションをするわけでもなし、見に行くわけでもなし、休日ってわけでもなければ、プレゼントをもうらうこともなくなり早10年。
これでいつもと違う気分になれようものか、いやなれるはずがない。
別にどーでもいいです。
キリスト教徒でもねーです、うちは。
けれどこんな風に思うのは、普段夜景を見慣れすぎていたり、なんでもない日にケーキを食べたり、欲しいものは普通に買ったりしているからなのでは。
いつの間にかクリスマスの「特別」が、特別ではなくなった。
普段の「当たり前」を、自分を含む誰かに甘えられる日になってしまった。
嗚呼…物が溢れすぎている哀しき社会よ。
子供の頃のあのワクワクした気持ちを取り戻すには、何かを手に入れるよりも一度手放すべきなのだろう。
サンタさん、もうモノはいらねーです。
乙女御免であの頃のワクワクした気持ちをください、あとケーキ。
そんなメリークリスマス。
今日は朝、家を一歩出た時点で絶望した!!
ぬるっ!つか暑っ!!!
なんだなんだ?朝の気温が19度??
本当ふざけんじゃねーデスヨ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
ただでさえ私の頭の中はまだ11月初旬なのだから、ちゃんと寒くないと体内時計が狂うだろうが。
冬はいくら寒くったっていいんだ、冬なんだから。
寒いってことを楽しまないと、暖かくなったときに嬉しくならんでしょう。
変に暖かいと汗かいて風邪引くっつーの。
おかげ様で私の防寒レベルはまだ6くらいです(MAXは10)。
今って年末…だよな??
もういいよもういっそ逆戻れ、サイトのTOP絵全然できてないから(爆)
いやしかし真面目な話、これから冬は本格的になるんだろうか?
先シーズンは良かった、こちら(関東)でも大いに雪が降った。
スキー場の雪質もモノスゴ良かったですしね(*´艸`)
けれどこの前、ちらっとネットニュースでゲレンデの雪不足の記事を見た気がする…(;-`ω-)
そういえば数年前は、茶ばんだゲレンデに心で泣いたっけ。
私もう嫌だよ、あんなの。
本気で地球温暖化撲滅したい。
大学時代に某先生が仰っていたのだけど、人間ってのはビジネスにしないと動かないものなんだそうだ。
京都議定書で交わされた二酸化炭素排出権(量)取引ってのもその一つ。
あれは国が排出した二酸化炭素の(予め決められていた排出量の)余剰分を、排出量に余裕のある国に買ってもらうって仕組みでしょう?
つまり排出量を抑えれば抑えるほど、国庫が豊かになるスンポーだ。
だから各国が躍起になって二酸化炭素を抑えれば、自ずと温暖化も解消されるというのが狙い。
哀しいのはそうまでしないとやらないことだし、今現在ちゃんと実行されているのかもよく分かっていないとこ。
「削減目標」とか綺麗で曖昧な言葉はいらないから、やるのかやらねーのか本気なのか、そこんところハッキリしがれ。
もはや国も世界もあてにならん。
「私のためにも世界を寒く」(←マルイ)
自己満でやり始めるのが、一番手っ取り早い気がしてきた。
ぬるっ!つか暑っ!!!
なんだなんだ?朝の気温が19度??
本当ふざけんじゃねーデスヨ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
ただでさえ私の頭の中はまだ11月初旬なのだから、ちゃんと寒くないと体内時計が狂うだろうが。
冬はいくら寒くったっていいんだ、冬なんだから。
寒いってことを楽しまないと、暖かくなったときに嬉しくならんでしょう。
変に暖かいと汗かいて風邪引くっつーの。
おかげ様で私の防寒レベルはまだ6くらいです(MAXは10)。
今って年末…だよな??
もういいよもういっそ逆戻れ、サイトのTOP絵全然できてないから(爆)
いやしかし真面目な話、これから冬は本格的になるんだろうか?
先シーズンは良かった、こちら(関東)でも大いに雪が降った。
スキー場の雪質もモノスゴ良かったですしね(*´艸`)
けれどこの前、ちらっとネットニュースでゲレンデの雪不足の記事を見た気がする…(;-`ω-)
そういえば数年前は、茶ばんだゲレンデに心で泣いたっけ。
私もう嫌だよ、あんなの。
本気で地球温暖化撲滅したい。
大学時代に某先生が仰っていたのだけど、人間ってのはビジネスにしないと動かないものなんだそうだ。
京都議定書で交わされた二酸化炭素排出権(量)取引ってのもその一つ。
あれは国が排出した二酸化炭素の(予め決められていた排出量の)余剰分を、排出量に余裕のある国に買ってもらうって仕組みでしょう?
つまり排出量を抑えれば抑えるほど、国庫が豊かになるスンポーだ。
だから各国が躍起になって二酸化炭素を抑えれば、自ずと温暖化も解消されるというのが狙い。
哀しいのはそうまでしないとやらないことだし、今現在ちゃんと実行されているのかもよく分かっていないとこ。
「削減目標」とか綺麗で曖昧な言葉はいらないから、やるのかやらねーのか本気なのか、そこんところハッキリしがれ。
もはや国も世界もあてにならん。
「私のためにも世界を寒く」(←マルイ)
自己満でやり始めるのが、一番手っ取り早い気がしてきた。
学生時代、あまり政治経済が好きではなくて政策なんかにも疎かったから、あまり政治をとやかく言うつもりはないけれど、でもそろそろホント勘弁ならねぇ。
経済とか、労働とか、学力とか。
あまりにも的外れな事をしでかしてくれるその姿は、真に滑稽この上なし。
もはや与党が何したいのかが分からず、野党は与党の揚げ足取るばかりで打開策を考えようともしない。
果たしてあの人たちがやっているのは
国民のための政治なのか、
選挙のための政治なのか。
お門違いも大概にしないと
一つ曲がり角一つ間違えて迷い道くねくね。
あんたらが国のナビゲーション違うんか。
蛍ってすごく幻想的で綺麗なイメージがありますが、明るいところでよくよく見るとチャバG様に似てるんですよ。
綺麗なのは見た目だけ、本質を知ってウゲッとする。
そのくせ甘い水が好きときたもんだ。
もっと泥水すすって生きてみろよ。
そうじゃないと世間が見えてこないだろ。
昔の人は、程度を知らない虚け者のことも、周りが見えなくなるほど熱中する人の事も、同じように「バカ」と形容したんだ。
同じバカなら後者をとれ。
もっとまじめにやってみろ。
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター