since 2007/05/12~NOW
明日休暇をとったため、やっとこさ待ち望んだお盆休みでござい。
全部面倒ごとを片付けて帰ろうと思ったら、土壇場で仕事をテイクアウト。
ちくしょう、空気読め!!
…と、それはさておき先日とある事情により、会社の経営陣からの説明会を受けてきました。
何の説明会だったかはトップシークレット。
たぶん社外秘、もちろん景気の良くない話ではあったのですが。
なんというか…まぁ…ものの見事に価値観の違いと言うものを見せつけられましたよ。
説明会の中で、経営陣が社員の事を「会社のために役に立つ人間」と表現した時、私は一刻も早くこの会社を辞めなければと思いました、心底ね!!
じゃぁ聞くが、会社は私のなんの役に立ってるんデスカ。
経営陣に直接そう聞いたなら、彼らは「給与」とアッサリ答えたでしょうね。
でもそういう次元の話をしてるんじゃないのよ。
確かに割に合わないとは思うけど、今の給料に別段不満は無い。
むしろ恵んでくれてありがとう。
ただ全のために個を犠牲にしても構わないと思っているところが気に食わないわけ。
最後に巨大化した怪獣がヒーローに勝てないように、会社を神格化してそれが絶対だと思っている企業は必ずどこかで躓くと思う。
日本の企業はいつの頃からか、そういう風潮になってきましたね。
会社があって人がいるんじゃない、人がいて会社があるんだ。
守るべきは個であり、個を守るからこそ会社が成り立つ…そういうものだと思う。
今のこんな会社に私の20代後半はあげられません。
一時期よりも落ち着いたとはいえ、未だに絶賛転職する気満々マンです。
でも最低でもあと1年は頑張らないとね。
とりあえず3年働いておかないと、次の転職の時に不利になります。
転職は慎重に、虎視眈々と(エースを)狙え。
全部面倒ごとを片付けて帰ろうと思ったら、土壇場で仕事をテイクアウト。
ちくしょう、空気読め!!
…と、それはさておき先日とある事情により、会社の経営陣からの説明会を受けてきました。
何の説明会だったかはトップシークレット。
たぶん社外秘、もちろん景気の良くない話ではあったのですが。
なんというか…まぁ…ものの見事に価値観の違いと言うものを見せつけられましたよ。
説明会の中で、経営陣が社員の事を「会社のために役に立つ人間」と表現した時、私は一刻も早くこの会社を辞めなければと思いました、心底ね!!
じゃぁ聞くが、会社は私のなんの役に立ってるんデスカ。
経営陣に直接そう聞いたなら、彼らは「給与」とアッサリ答えたでしょうね。
でもそういう次元の話をしてるんじゃないのよ。
確かに割に合わないとは思うけど、今の給料に別段不満は無い。
むしろ恵んでくれてありがとう。
ただ全のために個を犠牲にしても構わないと思っているところが気に食わないわけ。
最後に巨大化した怪獣がヒーローに勝てないように、会社を神格化してそれが絶対だと思っている企業は必ずどこかで躓くと思う。
日本の企業はいつの頃からか、そういう風潮になってきましたね。
会社があって人がいるんじゃない、人がいて会社があるんだ。
守るべきは個であり、個を守るからこそ会社が成り立つ…そういうものだと思う。
今のこんな会社に私の20代後半はあげられません。
一時期よりも落ち着いたとはいえ、未だに絶賛転職する気満々マンです。
でも最低でもあと1年は頑張らないとね。
とりあえず3年働いておかないと、次の転職の時に不利になります。
転職は慎重に、虎視眈々と(エースを)狙え。
PR
とうとう北京五輪が開幕しましたね!
開会式を見ながらお絵かきしてたら、「開幕」と書きたかったところをうっかり「開会」にしてしまった。
まぁ…間違いではないわな。
何だかんだ最初から最後まで開会式を見てましたよ。
たぶん毎回見てるのだと思うのですけど、いかんせん4年に1度だと前回の事を忘れてしまいます。
ちなみに言うと、もれなく2年前の冬季五輪のも忘れてる…^^;
しかし最近の開会式は各国の特色が出ていて見ごたえがありますね!
どうやらそういう演出って東京五輪が最初だったらしいデスヨ。やったね!!
そんな圧巻な演出を見ていたら、うっかり選手入場があることを忘れてました。
ついでに言えば聖火の点灯も忘れてました。
何が主役なんだか…(苦笑)
今回の開会式は…さすが中国、人海戦術!の一言に尽きます。
あれだけ人を集められるんだから、やっぱり国土と人口は日本とは比べ物になりませんね。
そういう強みがあるのだから、下手に人んちの真似するよりもそういうことに特化したらいいのに。。
…と、それはさておき、沢山の人が音楽にあわせて行進したり、パフォーマンスしていたりしたわけですが、その昔私が通っていた中学の体育祭で似たような事をやっていたのを思い出しました。
カラードリルっていって、それぞれの団で曲にあわせて行進してその演出を競うんですよ。
うんうん、確か中学3年の時の体育祭で優勝したっけなぁ(*´艸`)
自分が演出担当の一人だっただけに、ものすご感慨深かったです。
規模は違いすぎますけど、チャンイーモウ監督も同じ思いだったんでしょうね。
とりあえずこれから約2週間、スポーツと平和の祭典ですな。
頑張れ!ニッポン゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
私は昔からクソお子さんどもが嫌いだが、最近輪をかけて更に嫌いだ。
それというのも電車の中、とりあえず我先にと乗り込もうとするお子さんにまず鉄拳を食らわしたいところだが、それはとりあえず抑制しよう。
気になるのは、乗って一言目が「座りたいぃ~!!」と言うお子さんが多いこと。
こんの腐れガキども!!
子供は大人しく立っとれ!!!(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
これについては大人も大人でさ、そんなお子さんにホイホイ鎮座させてやるわけだ。
でもそれっておかしくないか??!
勿論そのお子さんがまだ小さくて、電車の揺れに耐えられないというのなら話は別だ。
そういうお子さんは可愛い。からいい。(エコヒイキ)
だけど幼稚園~小学生までもが、親を差し置いて座るんだよ。
更に言えば祖父母を差し置いてまで座るんだよ…!!
おかしいだろ、これ!!
いいんだよ、子供なんて立たせときゃ。
最近の腐れお子さんは足腰弱いんだから、電車の揺れで鍛えさせとけっつーの!(ダッツノー!!←ヨロシク仮面)
私の小さい頃は…まぁさほど電車に乗ったことも少なかったのだが、やっぱり自分が座って親を見上げているという記憶は無いんだわ。
一緒に座るか、自分が立って母の膝を掴んでいるような記憶はある。
例えば座ってて目の前に席を優先させるべき人が来たなら、母に小突かれて私が席を立っていたわけだ。
だけど…そんな時代ももう終わったのかな…
だが諦めるべからず!!
時代は巡ると人の言う。
アレだけ短かった女子高生のスカート丈が、最近徐々に長くなってきたように、過去に回帰する時はくるものだ、たぶん。
とりあえず「座りたい」と言ったお子さんにメンチをきる練習でもしておくか。
バカヤロウ!!私の方が座りたいわ!!…と肩の痛みに切実に叫ぶ心なのである。
それというのも電車の中、とりあえず我先にと乗り込もうとするお子さんにまず鉄拳を食らわしたいところだが、それはとりあえず抑制しよう。
気になるのは、乗って一言目が「座りたいぃ~!!」と言うお子さんが多いこと。
こんの腐れガキども!!
子供は大人しく立っとれ!!!(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
これについては大人も大人でさ、そんなお子さんにホイホイ鎮座させてやるわけだ。
でもそれっておかしくないか??!
勿論そのお子さんがまだ小さくて、電車の揺れに耐えられないというのなら話は別だ。
そういうお子さんは可愛い。からいい。(エコヒイキ)
だけど幼稚園~小学生までもが、親を差し置いて座るんだよ。
更に言えば祖父母を差し置いてまで座るんだよ…!!
おかしいだろ、これ!!
いいんだよ、子供なんて立たせときゃ。
最近の腐れお子さんは足腰弱いんだから、電車の揺れで鍛えさせとけっつーの!(ダッツノー!!←ヨロシク仮面)
私の小さい頃は…まぁさほど電車に乗ったことも少なかったのだが、やっぱり自分が座って親を見上げているという記憶は無いんだわ。
一緒に座るか、自分が立って母の膝を掴んでいるような記憶はある。
例えば座ってて目の前に席を優先させるべき人が来たなら、母に小突かれて私が席を立っていたわけだ。
だけど…そんな時代ももう終わったのかな…
だが諦めるべからず!!
時代は巡ると人の言う。
アレだけ短かった女子高生のスカート丈が、最近徐々に長くなってきたように、過去に回帰する時はくるものだ、たぶん。
とりあえず「座りたい」と言ったお子さんにメンチをきる練習でもしておくか。
バカヤロウ!!私の方が座りたいわ!!…と肩の痛みに切実に叫ぶ心なのである。
最近以前はほとんど買わなかったものが、衝動的に欲しくなるお年頃。
今日も今日とて仕事放棄でお買い物。
いや~…いい買い物をしたズェ!
安室さんのベストアルバム『BEST FICTION』!
しかもDVD付きの方!!
う…美しい!!美しすぎる!!
あの人の美しさは、もはや人間とは思えないね!
まさに女神様だね!!!アフロディーテ!!
しかもどんな服装、どんな髪型、どんな曲もすべて似合うときたもんだ!!
個人的には「WHAT A FEELING」が最高*:゚・+゚(´▽`人)・*:゚・+゚
たぶん50回くらい連続リピートで見られるb
昔から安室さんは素敵MAXで可愛かったけど、最近また以前にもまして美しくなったと思います。
お…恐ろしい子!!
逆境が彼女を更に美しくしたのかな…なんて思うと、すごく切ない気持ちになってしまいますが。。
これからも死ぬ気で応援したい、そんな人です。
今日も今日とて仕事放棄でお買い物。
いや~…いい買い物をしたズェ!
安室さんのベストアルバム『BEST FICTION』!
しかもDVD付きの方!!
う…美しい!!美しすぎる!!
あの人の美しさは、もはや人間とは思えないね!
まさに女神様だね!!!アフロディーテ!!
しかもどんな服装、どんな髪型、どんな曲もすべて似合うときたもんだ!!
個人的には「WHAT A FEELING」が最高*:゚・+゚(´▽`人)・*:゚・+゚
たぶん50回くらい連続リピートで見られるb
昔から安室さんは素敵MAXで可愛かったけど、最近また以前にもまして美しくなったと思います。
お…恐ろしい子!!
逆境が彼女を更に美しくしたのかな…なんて思うと、すごく切ない気持ちになってしまいますが。。
これからも死ぬ気で応援したい、そんな人です。
今週は週の前半に大きなイベント(仕事)が続いたせいか、
はたまた提出期限が迫っている仕事が全然はかどらないせいか、
それとも暑さによるものか。
たぶん全部込みでめっちゃ疲れました。。
それと絶賛肩が痛い。
今日耐え切れなくなって、望みどおりマッサージに行ってました(営業途中)。
15分、肩を集中的に。
あへぇ~~~~…あと25時間…*:゚・+゚(´▽`)・*:゚・+゚痛気持ちいいぃぃ~~!!
たぶん終わった直後、目があっちこっちに行っていたと思います。
本気で夢うつつであった。
あぁ…っつーか本当に疲れたな。。。
こうして日記書いているのが奇跡的なくらいどっぷりきてます、珍しく。
用法容量を守った上で何かを服用すべきだろうか。
しかし困ったぞ、時沢は薬が大嫌い。
風邪を引いても飲まない物を、どうして平静時に飲めようか。
こうして疲れはたまっていくものなのだな。。
とりあえず早く寝るか…
はたまた提出期限が迫っている仕事が全然はかどらないせいか、
それとも暑さによるものか。
たぶん全部込みでめっちゃ疲れました。。
それと絶賛肩が痛い。
今日耐え切れなくなって、望みどおりマッサージに行ってました(営業途中)。
15分、肩を集中的に。
あへぇ~~~~…あと25時間…*:゚・+゚(´▽`)・*:゚・+゚痛気持ちいいぃぃ~~!!
たぶん終わった直後、目があっちこっちに行っていたと思います。
本気で夢うつつであった。
あぁ…っつーか本当に疲れたな。。。
こうして日記書いているのが奇跡的なくらいどっぷりきてます、珍しく。
用法容量を守った上で何かを服用すべきだろうか。
しかし困ったぞ、時沢は薬が大嫌い。
風邪を引いても飲まない物を、どうして平静時に飲めようか。
こうして疲れはたまっていくものなのだな。。
とりあえず早く寝るか…
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター