忍者ブログ
since 2007/05/12~NOW
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲンミツには仕事には全然関係なかったのだけど、大きな意味での仕事のツテで生まれて初めて猫カフェに潜入しました(*´艸`)

いやぁぁぁああ…!!可愛い~~~~~Σ(゚▽゚ !!!!

本当正直ヤヴァイです!
あんなにニャン様たちに囲まれては、私ももう仕事モードには戻れない。
ついついいつものクセで「どちたの?抱っこはヤなの?のんのするの?」と猫言葉。
まぁ…社内で素の私を完全に隠してるわけではないのでいいのですけどね。

いやしかし、なまじうちの猫様がLサイズなものだから、猫カフェのニャン様たちがみんな子猫に見える始末。
うちの子はそりゃもう小型犬とあまり変わりませんからなぁ…
むしろそこらのチワワよかずっと立派だZE。
よく寝、よく食べ、よく走る。その結果が固太り。
今日改めて猫の柔らかさとか軽さを実感した次第。
あぁそうか、猫って普通こうなんだ、そうだった。


仕事で猫に囲まれているって、さぞかし最高の環境でしょうなぁ…*:゚・+゚(´▽`人)・*:゚・+゚
ちょっこす猫カフェに羨望の眼差し。
将来田舎で猫カフェを営みながら、日がなぼんやり絵を描いたり小説書いたり…v
そんな白昼夢を見てみる。

あ、でもダメだな。
可愛いうちの子(候補)が私以外の人に懐いたりでもしたらジェラシーに燃えそう。
もはや誰も触れてはならぬ。

…ちっとも仕事になりゃしねぇ(苦笑)

拍手[0回]

PR
あれだけ酷かった手荒れが落ち着いてきて、「あー良かった´∀`」と思っていたのに、今度は別のところが大変だ。

今度は足の付け根が痛い。
しかも原因不明。

その痛みの元凶は、さながら骨的なサムシング。
筋肉的な痛みとはまた違う、格別の痛みだ。

ずっと座り続けていると確かに痛くなることもあるのだけど、それにしては長引きすぎるし。
軟骨が磨り減ったかとも思ったけど、それにしては歩いている方が楽だし。
むしろ座っていたり、屈んだり、(寝相にもよるけど)寝ているときの方がより痛む。
一番困るのは、お絵描きに最適な体勢の時が一番耐え難いことだ。

いたた…うぬぅ…、でも描く…けど、(ΘoΘ;)痛い…
くそぅ…ちっとも進まん。


骨的に痛いときって整形外科に行くんだっけ?
それともいっそ整体か??
どちらにしたって足の付け根、お尻と足の境目だから、いろんな意味で病院に行きたくない。
けど痛い。

そろそろ我慢するのをやめたい感じだ。

拍手[0回]

去年の私と今年の私と、明らかに去年の方が大人っぽい感じだった。
服装とか、諸々全部。

今回また髪を切りました。
再びばっさり、より明るく、ちんちくりん。
大人のショートスタイルに憧れたまま、しかしてその実態は短髪少年。
まぁ…それはそれで好きだけど。
去年は今より20センチ以上長かったんだっけ。
パーマもかかってた、そして毛先15センチでカワイイが死滅してた。


さて、髪型もさることながら服装も結構違います。
ちなみに今日の私はこう(↓)だった。

1103watasi.jpg

ボーイッシュ然り、どうみても20代とは思えない。
果たして幼児退行か、はたまた背伸びをやめた結果か。
おそらく後者であろうけど。
生来の童顔も手伝って、ますます10代疑惑に拍車がかかってます。

う、嬉しい…ううぅん…ん~…微妙、いや、やっぱり嬉しい。
そういうことにしとく。
やっぱり女の子は若く見られてナンボだから。

ブーツも買ったし、タイツも買ったし、ショートパンツも発掘した。
足が痛いからハイヒールで頑張るのも少なくした。
背伸びを辞めて、大人の女を目指すのはもう暫く諦めておくのです。

私は私だ。

拍手[0回]

少し離れているところに住んでいたり、これから遠い実家へUターンする予定だったり、諸々の事情がある友人たちが集合するというので都会まで言ってました。
ブクロへ赴いたのは一体どのくらい振りであろうか、多分初めてではないとは思う。


友人たちに会うのも若干久しぶりではありましたが、特に近況を話したりとかはなく、いつものように呑んだり歌ったり。
みんなちっとも変わらんのぅ(*´艸`)
あのテンションが懐かしい。
まるで在学中に戻ったかのようでした。

会社の同期とも本当に仲はいいけど、心底くだらないやり取りで笑い合えるのはやっぱり大学時代の友人たちなんだなぁ・+:゜*・。(人´▽`)・+
みんなそれぞれに違う仕事で奮闘してるから、いい刺激にもなるしね。


次に会うのは忘年会でだろうか。
できれば「旅行」というイベントにおいて、近々にお会い申し上げたい意向。

拍手[0回]

うちの会社は日付が変わる直前まで社員を残業させても平気なくせに、変なところでお節介。


人がせっかくどうにかして早く帰ろうとしているのに、やたら時間のかかるキャリアデザインなるものを提出しろと言ってきた。
内容はおおまかに言えば、3年後に思い描いている自分のキャリアと、そのために今すべきと思うこと。
ちゃんちゃら可笑しいズェ、むしろ鬼が大爆笑。
たぶん会社としては「3年後には昇格して必ず売上達成してます、そのために今からマーケティングを勉強します」ってな事を書いてほしいんだろうけど、その手には乗らないっつーの。反吐が出る!!
…言っとくけど、うちの社員800人近くいるんだからね。
寝る間を削ってよしんば提出したところで、上層部が社員一人一人の意見を見られるわけもなく、ましてや支援があるはずもない。
まっこと時間の無駄。


一番の問題はどこまで素直に書いていいのかということなんデスヨ。
嘘を並べるのはたやすいけれど、それで働き続ける意志があるなんて思われちゃあ迷惑だし。
かと言って本当に3年後に見据えていることを赤裸々にするには、あまりにも私のプライバシーに関わり過ぎている。
誰が会社なんかに公表するか、してたまるか。


だからと言って提出しないわけにはいかないんだよなぁ…(;-`ω-)
嗚呼めんどくさい、怠けたい。
本当にプライバシーと時間の侵害だよ。
毎日12時間以上も働いて、私も何やってんだか。

そろそろ本気で体調を崩してしまいたい。


拍手[0回]

<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログ評価
よろしければクリックプリーズ。
最新コメント
[05/14 恵美子]
[05/09 れいな]
[02/19 とききょ]
[02/16 現夜知樂]
[07/20 時沢京子]
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars